
山梨の宿はカップルで♪ランキングに掲載!おしゃれカフェも
山梨の勝沼方面は東京から車で1時間半の距離です。道路が空いていればすぐですよね! しかも、デートにおすすめの場所がたくさん(^^♪ ぶどう狩り、ワイナリーでの試飲、桔梗屋さんの信玄餅詰め放題とか♪温泉やかわいいカフェもあるので、それはもう1日じゃあ回り切れないほど。 こちらでは、遊んだ後にカップルで泊まりたい宿、入ってみたいカフェのおすすめなどをご紹介しています。
中古でリノベーションした話、インテリアや生活雑貨、お出かけやお役立ち情報を載せています
山梨の勝沼方面は東京から車で1時間半の距離です。道路が空いていればすぐですよね! しかも、デートにおすすめの場所がたくさん(^^♪ ぶどう狩り、ワイナリーでの試飲、桔梗屋さんの信玄餅詰め放題とか♪温泉やかわいいカフェもあるので、それはもう1日じゃあ回り切れないほど。 こちらでは、遊んだ後にカップルで泊まりたい宿、入ってみたいカフェのおすすめなどをご紹介しています。
秋の味覚「ぶどう」 品種によってじつは時季が様々なんですが、7月~11月頃までながーく楽しめるんです。 この秋は山梨へぶどう狩りデートなんていかがでしょう♪ ぶどう狩りの後は美味しい食事と温泉もありますよ。 こちらでは、勝沼・笛吹エリアのおすすめをご紹介しちゃいます!
ぶどう狩りと言えば秋の味覚というイメージがありますが、品種によっては7月頃からあるんです。 様々な品種がある中で、近年注目されているのが「シャインマスカット」 皮ごと食べられて、種も無いので食べやすい! この頃は近所のスーパーでも見かけるようになりましたが、 もぎたての大きな実は、パーンと張ってキラキラ輝いています! この秋はシャインマスカットを食べに行きませんか~?
「赤坂アクトシアター」に行ってきました! 演目は8月3日公演の「ビリー・エリオット」10月1日までのロングランです。 ここの会場は今回が初めて。TBSの敷地内にあり、駅からもすぐの立地です。 行ってみたことで分かった座席の位置関係、カフェやトイレ事情、最寄り駅などをご紹介します。 良かったらご参考にどうぞ~。 。
7月の日曜に母、娘、私の女3世代で小江戸川越へ行ってきました。 午後3時過ぎに、新河岸のジョイフルという南文化会館に行く用事があったので、時間制限ありの散策です。 昼過ぎの到着から3時前までの短い時間に、蔵の街散策とたまご料理のOHANAへ。 今回はショート観光です!
キャンプで雨!しかも撤収時に。 帰ってからのお手入れを考えると疲れがどっと押し寄せてきますが、これもキャンプの醍醐味です。 テントやタープのお手入れは面倒ですが、放っておくと後で大変なことになります~。 次回のキャンプも快適に行けるようにするには? こちらでは、乾燥方法やメンテナンスについてご紹介します。
日本には梅雨、秋の長雨、台風など雨の降る機会がけっこうあります。 キャンプ中は仕方ないとしても、せめて撤収時だけは降らないで欲しいと思いますよね。雨の時は片付けやメンテナンス等やることが多いので気が重くなります。でも、帰宅して片付けるまでがキャンプです。 せっかく行くなら不便を楽しんでしまいましょう♪ ってことで、今回は雨の時の撤収方法についてご案内します。
台風シーズン到来! キャンプ場の予約を入れたのに天気予報で台風発生!?なんて聞くと、当日までハラハラドキドキ。予想コースを逸れてあっちに行ってーー!と、毎日天気図と睨めっこしちゃいます。 できればめいっぱい遊びたい!と思って予約したハズなので、どうしたら良いか悩むところですよね。自然が相手なのでこれが正解、という明確なものはありませんがご案内します。
今回は「zeppダイバーシティ東京」について。 ダンナと小5の娘と一緒に、スキマスイッチのライブで初めて行ってきました。行く前に色々調べておけば良かったのですが、まったく前情報無く行ってしまったわたし。あー、ちゃんと調べとけば良かったな~と悔しい思いもありまして。せっかく行くなら後悔なく観たいですよね! そのためのヒントをご案内します♪
女子会やママ友ランチに使えるお店、池袋にはたくさんあります。池袋はウチから電車で20分程度の距離なので、ランチできるお店はいくつか開拓しています。その中でもパンが美味しいお店は大好きです♪店内はもちろん、店の外までパンの香りが漂ってきて幸せ気分を味わえますよね~。今回は東口にある「RACINES(ラシーヌ)」をご紹介♪