最近は子ども達の間でもバレンタインデーなどのイベントが浸透してきているようですね。
モテる男の子は何十個!ともらってくることもあるそうです。
となると、ママが頭を悩ませるのはホワイトデーのお返しのことではないでしょうか。
正直、面倒~と思っている方は多いハズ^^;
幼稚園ママの場合は、手作りすることもよくありますからね。
今回は、人気の品や相場についてもご紹介していきます!
ホワイトデーのお返しが面倒!だけど・・。
この頃、保育園や幼稚園でもバレンタインデーにプレゼントをあげる子が増えてきています。
子どもがチョコをもらってきたら、
ホワイトデーにはやはりお返しを、と考えますよね?
頂いたからにはお返しをするのが常識!?
という意味もありますが、たとえ義理だとしてもあげたいと言う気持ちをいただいたワケですし、ありがとう!の気持ちはちゃんとお返ししたいなーと思うところです。
しかし、準備するママにとっては正直かなり面倒ですし、悩んでしまう方も多いかと思います。
実際、どれくらいの相場なのか?
失礼にならないお返しってどんなもの?
などなど頭が痛いものです。
とはいえ、まだ保育園や幼稚園に通っているくらいのお子さんならば、お返しも難しく考えることはありませんよね٩( ”ω” )و
「子どもがもらったものと同じくらいのもの」
を準備して、お返しとして渡せば大丈夫!
人数分を準備して、バレンタインにプレゼントやチョコをもらった子に渡すよう我が子に教えて持たせましょう。
また、お子さんの年齢によっては、ママが直接渡した方が良いかもしれません(^.^)
うっかり汚したり壊してしまう心配もありますし、お友達同士の兼ね合いもあります。
あげるつもりのお友達とあげないお友達が一緒にいたら、あげないお友達には分からないように配慮したいですよね?
イヤな気分にさせたら申し訳ないですし、もらえない子には可哀相な事になってしまいます。
渡し方には注意が必要ですね!
◆準備について
可能なら、バレンタインでもらった時に相手の親御さんに連絡をして、お礼とお返しについて確認ができると安心です。
ちなみに、お返しを準備するときのポイントは次の3つです。
1)少額のもの
高価なものは子どもに持たせるのが危険ですし、トラブルのもとですので避けましょう。
2)食べ物なら食べやすいもの
アレルギーや各家庭の方針で食べさせないと決めていることがあります。
アレルギーのうっかりは心配です。事前に確認しておきましょうね。
3)人数分をしっかり準備すること
あっ、足りない!?(;’∀’)
なんて、じつはよくあること。
数の確認は慎重にしておいた方が良いですね。
後になって、やっぱりあの子にもあげたい..ということもありますので、念のために多めに準備しておくのもアリですよ。
ホワイトデーのお返しで幼稚園の場合は手作りするべき?
結論から言いますと、必ずしも手作りしなくてよいです!
ただ、子どもが手作りのものをもらってきた場合には、お返しにも手作りのものを渡した方が良いような気がしたり?
金額のバランスやらいろいろ考えていると、どうしたら良いか分からなくなってきます。
しかし、日々仕事で忙しく作るヒマなんて無い、というママもいますよね。
我が家も手作りを渡した際に、お返しが市販のお菓子だったことがありました。
何よ、手作りじゃないの?ヽ(`Д´)ノプンプン
とか思ったりしませんので(笑)
気負わず無理せず行きましょう~。
◆手作りするなら♪
いっそのこと、とことん手作りを楽しむのはいかがでしょう?
手作りキットなどを買ってきて、親子で一緒に楽しむのも素敵な思い出になります。
また、相手から何かをもらったりしたときにはお礼とお返しをするということを学ぶ機会にもなります。
しかし、手作りの食べ物をプレゼントされるのを苦手に思ったり、好みや体質上食べられないものがあったりします。
親御さん同士で好みなどがわからないときには、手作りのものにこだわらないほうが良いかもしれません。
せっかく準備するお返しですから、相手の子が喜んでくれるものを選びたいですね♡
ホワイトデーのお返しで幼稚園の子どもに人気なのは?
大人の女性にお返しをするときには、倍返しで!などと言われることもありますが、幼稚園の子どもの場合はそこまで張り切る必要はありませんね。
かえって、お返しをする側の男の子の親御さんが気合いを入れすぎて、女の子の親御さんに気を遣わせてしまったというケースもあるようなので気楽にイベントを楽しみましょう(^^♪
お返しの品は、もらったものと同じくらいの価格帯を意識して選びます。
1)クッキー、飴
食べ物をあげても大丈夫な間柄であれば、可愛くラッピングをして配りましょう。
100円ショップなどでもたくさんのラッピング用品が手に入ります。
子どもと一緒に選ぶのも楽しいですね。
クッキーの場合は卵や小麦などにアレルギーがある子もいるので注意してください。
2)ハンカチ
バラエティ豊かな柄が選べますし、何かと出番が多いアイテムなので安定した人気があります。
何枚あっても困らないものなので迷ったときにはハンカチにするという方も多いようです。
タオル地のハンカチであれば、アイロンも不要で丈夫なので助かりますね!
3)ヘアアクセサリー
女の子にお返しをするならば、ヘアピンやヘアゴムも喜ばれます。
バラエティショップなどにもたくさんの商品が並んでいますし、選ぶ方も楽しめてしまいそうです。
とくに小さいお子さんの場合には、ケガなどを防ぐために先の丸いものを選んでおきたいですね。
4)シール、文房具
シール集めにハマっている子も多い時期です。
キラキラのシールなどをいくつかお返しに渡すのもよいのではないでしょうか。
お絵かきが好きな子であれば、可愛いペンやノートをあげるのもおすすめです。
|
まとめ
バレンタインデーやホワイトデーの季節は、親御さんも準備が大変ですよね。
とはいえ、子ども達のイベントに親が関わっていられる時期は意外と短いものです。
幼稚園児の年頃ならではのかわいらしい楽しみ方を満喫してしまいましょう!