ウチの子も何か始めた方がいいのかも…と、考えているお母さん、お父さんはたくさんいらっしゃると思います。
小学校でも3年生から授業があり、外国人の先生がいる学校がほとんどです。
お母さんの中には、自分ができない分お子さんにはできるようになってもらいたい、またはこれからの時代は英会話ができないと…と思っている方も多く、様々な教材も出ています。
高い月謝や教材を買ったのに、思うように効果が出ないと悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
こちらでは、子供が英会話を身に着けるために何が大切なのかについてお話ししたいと思います。
子供の英会話は意味ある!?
確かに、大人よりも保育園児の方が聞いた発音を素直にリピートできます。
それまで何もしてこなくて、大人になってから初めて英語を発音しようとすると、聞いたままを発音しているつもりでも子どものように素直に口から出すことが難しいのです。
更に、小学校低学年くらいまでは単語を1つの‟形”として覚えるので、繰り返し見せて聞かせることで単語を書けなくても読めるようになります。
また、会話となると、Do you~?などのように文章を沢山覚えていく必要がありますが、大人の場合、口に出す前にその構造などを頭で考えてしまいがちなので、なかなか進みません。
小さい子の脳はスポンジのように、そして素直に新しいことをどんどん吸収してくので、その意味では子供のうちに英会話を始めるのは意味があると思います。
子供の英会話はいつから始める?
これまで書いてきた内容からすると、小さいうちから始めた方がいいと思いがちですが、ちょっと待ってください!
早まった考えで焦って決めてしまうと、あとで後悔します。
子供は座って勉強するよりも、体を使ってダンスをしたりゲームをしたりしながら、その中で英会話を使っていく授業をすると飽きずにつ続けられます。
そしてとてもよく身についていきます。
まずはお家でもぜひ、一緒に英語の本を読んだり英語の歌で踊ったりしてみてください。
そうすることで、子供はいつの間にか少しづつ英語を日本語のように身近なものに感じられて、身についていくと思います。
私の家では子ども2人に英語の絵本を読んだり、アプリを使った英語のゲームを一緒にしたり、英語で話しかけたりしています。
小さいうちに英語を楽しいと思ってくれれば、ある程度大きくなってから自分でやりたいと思ってくれるはずなので、お母さん方はその基礎作りと思って頂きたいです。
子供の英会話は教室に通うべき?
結論から言ってしまうと、子どものうちから教室に通うことが英会話を習得することを約束することではありません。
以前、英会話教室の講師を務めていたことがありますが、週1回1時間程度でしたら、まあ、効果は期待しない方がいい…というか、やってないよりはいいのかな程度に思った方がいいと思います。
まだ言葉を話せない子供が日本語を話せるようになるのは、周りの人たちが日本語を話しているからです。
ですから、例えば1日3時間で週に3日以上教室に通うことができるならある程度の効果は見えると思います。
でも週3日1日3時間は、実際むずかしいですよね.
つまり、最も大切なのは毎日英語に触れていることなんです!
教室に通わせているから大丈夫ではなくて、家の中で英会話を楽しむ環境、英語に触れる環境を作ってあげることが大切なのです。
英語の歌を一緒に歌ったり、お母さん方もちょっとだけがんばって簡単な会話をしてみたり、歌を歌ってみたりなど…
教室に通うことに意味がないわけではありません。
ただ、期待しすぎず一緒に成長するような気持ちで、家庭でも英会話を楽しんでほしいと思います。
まとめ
実は、小さい頃に英会話を習っていても、大きくなって辞めてしまうと大人になった頃にはすっかり忘れていることがほとんどです。
何度も言いますが、大切なのは日常の中で少しでも英語に触れ続けることです。
英語の音楽をかけて過ごしたり、英語で会話をしてみたり、日本語が話せるようになった時と同じように、周りに英語がある環境を作ることが大事だと思います。
最後に、英会話を始めるのは、何歳になっても遅いということはありません。
『やりたい』と思った時が始め時です!
ぜひお子さんと一緒に始めてみませんか?
✅ こちらもどうぞ~。
小学生低学年のプレゼントに知育や遊びはゲーム以外で!体験も
幼児の英会話を無駄にしない♪教材のおすすめやメリットってなに?