季節のイベント一覧

母の日のプレゼントにキッチン家電♪便利なグッズやおしゃれなモノ

5月が近づいてくると、母の日もまもなく。 定番の花も良いですが、家族においしい料理を作ってくれるお母さんへ、キッチン家電のプレゼントはいかがでしょうか。 結婚してすでに実家を出られた方も、自分が毎日キッチンに立つようになると、母のありがたみを改めて実感したということもあるかも(^^♪ 今回は母の日のプレゼントにおすすめのキッチン家電をご紹介します! 便利グッズやおしゃれなものがありますよ~。

母の日のプレゼントに美容家電♪3000円以内?5000円以内ならコレ!

母の日のプレゼントに、実用的で毎日使えて、喜んでもらえる美容家電はいかがですか? もらって嬉しい、使って嬉しい(^^♪ そんな美容家電は母の日のプレゼントにぴったり!   それでは、美容家電をおすすめする理由と価格を3000円以内の場合、5000以内の場合で見ていきましょう。

天王祭の津島は混雑するの?駐車場情報やアクセスについてもご紹介♪

みなさんは津島の天王祭ってご存知ですか? 中部地方の夏祭りとして有名で津島祭りとも呼ばれています。 毎年7月の第4土曜と次の日の日曜に開催されます。 全国の数ある夏祭りの中でも、最も勇ましく華やかで美しいお祭りとして知られています。 厳島神社の管絃祭と大阪の天満天神祭とともに日本三大川祭りの一つとしても数えられています。 こちらでは混雑具合や駐車場情報とアクセスについてご紹介しています♪

運動会が雨で延期!?お弁当は作り置きでも大丈夫?簡単おかずなら!

何日も練習して備えた運動会! お母さんたちは楽しみな反面、お弁当作りが大忙しですね! せっかく準備しているけれど空模様が怪しい。 まさか雨!?延期になるかも?? 天気予報とにらめっこしちゃったり^^; そんなわけで、今回はお弁当におすすめで作り置きできるおかずや簡単に作れるおかずをご紹介します♪ 食中毒対策についてもお話ししますのでご参考にどうぞ!

大宮公園で桜が見られる穴場や混まない場所って?開花はいつ?

大宮公園には小動物園や児童遊園地、スポーツ施設などがあり、家族で1日過ごせる自然豊かな県営公園です。 春には古木の桜が咲く県内でも屈指の桜の名所でもあります。 全国16位、埼玉県内2位であり、約1000本の桜が作るトンネルは空をピンク色に染めて素晴らしい風景ですよ^^ 「日本さくら名所100選」にも選ばれています。 それでは、もっと詳しく見ていきましょう~!

熊本城の花見は場所取りが必要?駐車場の混雑具合や屋台情報も♪

春の季節に思い浮かべることといえば“お花見”ですね~♪ 花より団子派なみなさんもたくさんいらっしゃると思いますが、桜を見ていると本当に癒されます^^ きっと、毎年の楽しみになっている人も多いのではないでしょうか。   今回は熊本城での花見について、場所取りや駐車場の混雑程度、屋台情報をご紹介していきます!

母の日と誕生日が近いときどっちを祝う?プレゼントは両方がいいの?

5月の第2日曜日は「母の日」♡ 名前は違えど世界各国に存在する母の日ですが、母の日とお姑さんの誕生日が近いときってお嫁さんとしては悩ましいところですよね。 どっちか一方だけを祝うのじゃダメ? プレゼントは両方贈った方がいいの? 自分の親ならまだしも、お姑さんとなるとどうしたものか..。 今回は、そんなお悩みにお答えしてます~。

東京で桜が見られる穴場は?混まない良い場所って?開花はいつ?

3月から4月の楽しみといえば、お花見。 でも、有名なお花見スポットに行くと、とっても混雑していることが多くありませんか? それはそれで楽しいですが、のんびり桜を眺めたいな・・ということもありますよね。 東京で桜が見られる穴場、さらに混まない場所があれば行きたくなりませんか? 開花時期もあわせてご紹介しますよ~!