季節のイベント一覧

卒園で先生が喜ぶプレゼントを贈りたい♪アルバムの手作りやお菓子は?

卒園式が近づいてくると担任の先生へのプレゼントは悩んでしまう方も多いかもしれません。 どんなものなら喜んでくれるの? 他のママたちにもいいねと言ってもらえるものがいいな・・ など、いろいろ考えていると迷ってしまいますよね! 他のママたちはどんなプレゼントを考えているの? アルバムの手作りやお菓子なんてどうなの? と気になったら、ぜひ参考にしてみてくださいね!

河津桜はやっぱり伊豆がおすすめ♪渋滞はどの程度?アクセスは?

今年の花見はどうしようか…。 しかしその時期は結構忙しかったりするもの。 そこで、ちょっと早めのお花見で春気分を先取りしちゃいましょう! 今回は早咲きの河津桜のおすすめと渋滞について、またアクセスもご紹介いたします。 静岡の伊豆では早春の便りが届いていますよ♪

河津桜の伊豆でお弁当を食べられる場所は?開花が早いのは?見頃はいつ?

家族でお花見の場所はもうお決まりでしょうか♪ ちょっと先取り! 早咲きの河津桜を伊豆でお花見、なんていかがでしょう? 染井吉野の儚さも好きだけれど、今年はほんわかピンクの河津桜を愛でながら、家族でお弁当を広げてみませんか。 開花の早い場所や見頃についてもご案内します^^

湯西川温泉のかまくら祭りでバーベキュー?子連れの楽しみ方やアクセス

冬レジャーのご予定はお決まりですか? 実はまだなんだよねーという方に。 なかなか時間が取れないパパさんに朗報ですよ! 栃木の湯西川温泉『かまくら祭り』へ お子さんと出かけてみませんか? 今年の夏は旅行もキャンプ行ってなかった! というパパも、今回はかまくらでバーベキューという貴重な体験をお子さんと一緒に楽しんじゃいましょう♪

バレンタインに自分チョコ買っちゃう?人気はどれ?美味しい店は?

デパートのお菓子売り場へ行くと、ついつい目がいってしまう可愛くてキラキラしたお菓子たち。 私は大のチョコ好き! 特に日本のチョコには目がなく、日頃から気になって気になって(笑) バレンタインは自分用にかわいいチョコ買っちゃおうかなーと企んでます。 今回は日本のみならず、海外から入ってきた人気のチョコや美味しいお店情報をお伝えします☆ あれもこれもと目移りしちゃいませんか?

合格祈願のお守りは複数あってもいいの?いつ渡す?持ち方は?

中学受験と大学受験で授かった合格祈願のお守り。 お詣りした北野天満宮のものと、遠方に住んでいた祖母がくれたお守りがあったのですが...。 合格祈願のお守りが複数になってしまったので、これっていいのかな? と少し気になったんですよね。 祖母もいつ渡すべきか迷ったそうです。 このように複数のお守りがある場合、持ち方も気になります。 そこで、私の場合ですが、どうすれば良いのかもご紹介しますね♪

和光市の鍋グランプリへ♪見どころや楽しみ方を市民がご紹介!

和光市の鍋グランプリ 2005年から始まったこちらのイベントは、今回でなんと14回目! 以前は鍋合戦と呼ばれていたのですが、いつの間にかグランプリに。 地元和光市はモチロン、全国から味自慢の鍋が大集合します。 その規模は年々大きくなり、テレビのニュースなどでも大きく取り上げられるほど。 14万人もの来場者で賑わいます。 さむーーいこの季節。 あったか鍋で温まりませんか~~?