
ブルーベリーを冷凍したら賞味期限は?栄養価や美味しい食べ方も♪
今年も夏の匂いがしてきましたね! この季節、さくらんぼと並んでおいしくなるフルーツと言えば“ブルーベリー”です♪ ブルーベリーというと、ジャムやヨーグルト用のソースになっているものを思い浮かべる方も多いと思います。 スーパーで目にしても、小さなパックの割にちょっと高いような… そこで今回はブルーベリーの栄養価、たくさん手に入った時の保存方法、そして甘酸っぱいブルーベリーの美味しい食べ方!をご紹介していきます^^
中古でリノベーションした話、インテリアや生活雑貨、お出かけやお役立ち情報を載せています
今年も夏の匂いがしてきましたね! この季節、さくらんぼと並んでおいしくなるフルーツと言えば“ブルーベリー”です♪ ブルーベリーというと、ジャムやヨーグルト用のソースになっているものを思い浮かべる方も多いと思います。 スーパーで目にしても、小さなパックの割にちょっと高いような… そこで今回はブルーベリーの栄養価、たくさん手に入った時の保存方法、そして甘酸っぱいブルーベリーの美味しい食べ方!をご紹介していきます^^
日本には、季節ごとに風流な慣習がありますが、その中でも秋といえば‟十五夜”はよく知られていますよね。 では、十五夜に何をしますか? すすきを飾る? お団子? いえいえ、昔から受け継がれてきた行事には、私たちが知らなかった理由や地方によって違う風習があります。 知っているようで知らない十五夜を今日はたっぷりご紹介します♪
毎年9月にやってくる、敬老の日。 今年は何を贈りますか(*^^*)? 大好きな家族からもらうプレゼントならなんだって嬉しいものですが、贈る側は何にしようかと迷いますね。 今回は敬老の日のプレゼントとして、孫の高校生(中学生でも)から贈るなら!? をテーマに、喜んでもらえそうな素敵な贈り物を選んでみました♪
和光市の武州白子諏訪神社。 お近くにお住まいの方ならご存知ですよね^^ こちらの神社では、7月に花火が上がるお祭りがあるんです。 和光市民や近隣住民には古くから馴染みのある夏祭りです。 今回はお祭り情報と花火を見る時間や見どころ、駐車場やアクセスについてもご紹介していきますね♪
夏の暑い海やキャンプでバーベキュー♪ 私も学生時代はよく楽しんだものです。 バーベキューってけっこう準備が必要になるので、初心者さんだと迷ってしまうかもしれません。 用意する肉の種類や分量など、考え出すとわからないことがたくさん出てきます! ということで今回は、バーベキューでおすすめの肉や味付け、分量についてご紹介していこうと思います!
夏のデートといえば花火大会♪ 浴衣を着ておしゃれをして楽しい思い出を作りたいですよね^^ 東京には様々な有名な花火大会がありますが、オススメなものの1つが江戸川区花火大会です。 こちらは市川市民納涼花火大会と共同開催なのです。 そこで迷うのが市川サイドから観る方がよいのか、江戸川サイドから観るべきなのか..。 また、最寄駅からどれ位歩くのか、帰りの混雑具合も気になりますね! こちらの記事で詳しくご紹介していますので、ご参考にどうぞ~。
初めての旦那さんの実家への里帰りとなると、緊張もしますしちょっぴり気を使ってしまいます。 それに、お盆だったらお供え物の準備も必要になります。 お盆のお供えっていくら包むんだろう? 書くときは薄墨? 新札を使ったらダメかな? …などなどたくさんの疑問が湧いてきます。 ご両親に失礼なことはしたくないし…ということで今回は、そんなお盆のお供えにお金を包むときに知りたい、金額の相場や基本的なマナーについてご紹介していきます。
この記事を読んで下さっている皆さんは きっとブルーベリーがお好きなんですよね? 私も大好きです! 特に老眼が始まった現在では特に「ブルーベリー」と聞くと思わず反応してしまいます。 見た目も濃い紫色の実がなんともかわいいですよね。 実に「木の実」って感じがしてなんとも言えずよい感じ。 今回はその味良し、見た目良し、目にも良し、の「ブルーベリー初心者向け栽培入門編!」をお伝えしたいと思います。
夏といえば 楽しいお祭りがわんさかあります。 夏祭りには色とりどり大勢の浴衣女子を見かけますよね。 若い女子を持つママなら、この時期は毎年娘さん達に浴衣の着付けをしてあげる事も多いかと思います。 そこで今回は「暑い夏を涼しくお洒落に」 という事で「浴衣」の着崩れ対策について書いていきたいと思います。 せっかく着付けた可愛い浴衣ですもの♪ 1日が終わるまで着崩れなく、かわいく着てほしいですね!
結婚式におよばれすると、仲のいい友人ほど嬉しいですよね♪ そこで考えるのは、「さて、何を着ていこうか?」ではないでしょうか。 正直、男性はスーツなので簡単ですが、女性は考えるのが嬉しくもあり、ちょっと悩みでもあります。 特に、季節や天候は大切! 中でも、夏の結婚式となるとドレスや靴のデザインの他にも、色々と気を付けたいことがあります。 こちらでは、私たち女性がちょっと悩むなぁというポイントについてお話していきます。