ブルーベリーを冷凍したら賞味期限は?栄養価や美味しい食べ方も♪


今年も夏の匂いがしてきましたね!

この季節、さくらんぼと並んでおいしくなるフルーツと言えば“ブルーベリー”です♪

ブルーベリーというと、ジャムやヨーグルト用のソースになっているものを思い浮かべる方も多いと思います。

スーパーで目にしても、小さなパックの割にちょっと高いような…


そこで今回はブルーベリーの栄養価、たくさん手に入った時の保存方法、そして甘酸っぱいブルーベリーのおいしい食べ方!をご紹介していきます^^


✅苗から育てたい方はコチラ♪
ブルーベリー栽培はベランダで手軽に始めたい♪時期や品種のおすすめ☆

ブルーベリーを冷凍したら賞味期限はどれ位?

新鮮なブルーベリーが手に入ったら、まずはボウルにたっぷりの水を入れてその中で細かいゴミ等を洗います。

つぶれたり傷になっているものがあったら、ここで取り除きましょう。


キッチンペーパーや清潔な布巾で水分をよく拭きます。

拭き終わったら、ジッパー袋に入れて冷凍します。

この時できるだけ平らにすると、必要な時に必要な分だけパキッと分けて取り出せるので便利ですよ。


こうして冷凍したブルーベリーは、約1年間保存可能です。

ただ、冷凍室では少しずつ乾燥していくので、できるだけおいしいうちに食べましょう♪

ブルーベリーの冷凍と生では栄養価は違う?

どんなフルーツも、フレッシュなモノの方が栄養価が高くて良いような気がしませんか?

日が経つにつれておいしさや栄養価は失われてしまいますよね?


しかし最近の研究によると、ブルーベリーを冷凍すると、ビタミンCや抗酸化物質として有名なブルーベリーの色の成分であるアントシアニンがむしろ増えることが分かってきました!

失われるのではなく“増える”なんて嬉しいオドロキですね♪

ブルーベリーの美味しい食べ方も♪



上記のように、おいしい旬の時に冷凍したブルーべリーを1年中楽しめる食べ方をご紹介します!

◆まず一つ目はなんといってもジャム

もともとブルーベリーは糖度が11度~15度あり、高いものでは20度を超えます。

ですので、市販の物とは比べ物にならない、ブルーベリーのおいしさをぎゅっ!と凝縮したあなただけのジャムができあがります☆


~材料

・冷凍ブルーベリー150g

・砂糖30g
(好みとブルーべリーの甘さで加減してください)

・レモン汁小さじ1
(酸味の少ない品種の時は、多めで)


~作り方

1.鍋に、冷凍のままのブルーベリーと砂糖をいれて混ぜ合せます。

2.砂糖が解けて、しっとりしたら火を付けます。

3.中火~弱火でグツグツ煮て好みの濃度になったら、火を止めてレモン汁を加ええます。

ツヤツヤで、おいしさがぎゅっと詰まったジャムの出来上がりです!

このジャムは、ベーグルサンドの定番!ブルーベリークリームチーズにも使えますし、バルサミコ酢などを加えておしゃれなお肉のソースにも変身します☆

◆朝食にもぴったりヨーグルトスムージー

~材料

・冷凍ブルーベリー50g(凍ったまま)

・無糖ヨーグルト100g

・牛乳50~100㏄


~作り方

ミキサーに材料をすべて入れてミキシングするだけ!

すっごく簡単ですね(笑)


ヨーグルトや牛乳の量を変えて、お好みのスムージーにしてくださいね♪

牛乳を豆乳に変えたり、バナナを加えたりしてもおいしいですよ^^

◆離乳食にもぴったりブルーベリーパンケーキ

せっかく無添加のジャムです。

大事なお子さんにあげるものなので、生地の手作りしてみましょう!


~材料

・冷凍ブルーベリー50g

・小麦粉100g

・ベーキングパウダー小さじ1

・牛乳110㏄

・卵1個

・砂糖10g(お好みで)


~作り方

1.ボウルに粉類を入れ、泡だて器でよく混ぜます。
 (こうすることで、振るわなくてもダマになりません)

2.そこに牛乳を入れてよく混ぜ、卵を入れてさらに混ぜます。

3.最後にブルーベリーを入れてさっくり混ぜます。

4.あとは中火で熱したフライパンに薄く油を塗って、焼いていきます。


ふんわりした生地に、ジューシーなブルーベリーがたっぷり入った特製パンケーキの出来上がりです!

◆今話題のフルーツウォーターをご紹介!

作り方はいたって簡単♪

グラスに凍ったままのブルーベリーを入れて、ミネラルウォーターを注ぎます。

凍っているので氷の代わりにもなりますし、だんだん溶けて味が濃くなっていくのを楽しみながら飲めます。


炭酸水で割って、レモン汁と蜂蜜をお好みで入れても夏らしいドリンクができますよ。

まとめ

さて、ここまで読んで頂いて、ブルーベリーがもっと身近になったでしょうか?

冷凍庫にブルーベリーを常備しておけば、家族みんなで1年中楽しめますね。

旬を迎えるこれからの時期は、さくらんぼ狩りと同じように‟ブルーベリー狩り”も楽しめます。

ブルーベリー狩りは料金もとっても安く(30分¥600ほど!)木が低いので小さなお子さんも簡単です。

今年は家族のお出かけにブルーベリー狩りも取り入れてみては??

✅楽天たびノートで「ブルーベリー狩り」情報はコチラです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする