冬は部屋が乾燥しやすい季節。
空気が乾燥すると、風邪をひきやすくなったり、肌が乾燥したりと、体にとっては良くない状態です。
そこで、空気の乾燥対策として有効なのが「加湿器」です。
加湿器には、空気の乾燥を防ぐのみならず、部屋の汚れやほこりが飛び散るのを防いでくれたり、風邪ウイルスが活性化しないように防いでくれる効果があります。
特に小さいお子様がいらっしゃるご家庭では、お子様の体調管理のためにも必需品であるといえます。
「部屋干しをしているから大丈夫!」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、部屋の湿度を高くしすぎるのもよくありません。
部屋にカビが生えてしまったり、汗をかきやすくなって汗疹などの肌トラブルも引き起こします。加湿器を使っていると、部屋の湿度を適度に保つことができます。
そんなわけで、加湿器はないよりはあった方がいいですし、赤ちゃんが生まれた家庭ではすでに加湿器を買おうと検討している方も多いのではないでしょうか?
また、加湿器を初めて買う方はどんな種類が最適なのか、今持っている加湿器で大丈夫なのか、気になるところだと思います。
そんな方に本記事では、幼児がいても安心して使える加湿器と設置方法についてご紹介します!
加湿器を子供が倒す!?危ない事情とは
まず、意外と見落としがちなのは加湿器の危険性です。
「加湿器から出ているのはただの水だし、ストーブのように火が出たりしないし、安全だろう!」
なんて思っていたら大間違い。
実際に置いていただけるとわかるかと思いますが、加湿器からはモクモクと湯気が出てきたり水の音がしたりと、好奇心が旺盛な幼児には非常に興味深いもの。
熱い蒸気が出ている加湿器。
万が一倒してしまったり触ってしまうと、やけどやけがをする危険があるのです。
そこで次の章では、幼い子供がいても安全にお使いいただける加湿器をご紹介します。
加湿器を子供のいる家で対策するなら
一くくりに加湿器といっても、タイプがあります。
子供のいる家で危険対策をするのであれば、適切なタイプの加湿器を選ぶことが重要となってきます。
どのようなタイプがあるかをご紹介したいと思います。
【スチーム式】
水を加熱して蒸気を出し、加湿するタイプ。加熱するので衛生面は安心で、加湿能力に優れています。
しかし、加湿能力が強い分電気代が高くなってしいます。
また、熱い蒸気が出ているスチーム式の加湿器は倒してしまったときに危険というリスクが..。
【超音波式】
超音波振動によって水の分子を細かく砕き、水蒸気を発生させる方式です。
電気代が安く、お湯を沸かすわけではないので、やけどの心配はありません。
しかし、給水タンク内の水に雑菌などが繁殖した場合、それもいっしょに部屋に放出してしまう可能性があります。
【気化式】
フィルターに水を含ませ、自然に気化させる方式です。
音が静かで電気代が安く、熱が発生しないためやけどの心配もありません。
気化させるためにファンを使用するので、モノによってはその音がうるさいこともあります。また、湿度をあげるのに少し時間がかかります。
【ハイブリッド式】
気化式とスチーム式のいいとこどりをしたような方式がハイブリッド式。
沸かしたお湯をフィルターにしみこませ、ファンを使って気化させます。
一定の湿度になるとお湯を沸かすのを辞めるため、それほど熱い蒸気が出ることがなく、やけどの心配も少ないです。
スチーム型と比較して電気代が安いのも特徴。しかし、本体の価格が少し高い傾向にあります。
上記の4種類からどの加湿器が最適かを検討しましょう。
お子様のことを考えると、熱い蒸気が出るものや不衛生なものは避けたほうがよいでしょう。
つまり、スチーム式と超音波式はできる限り避けたほうがいいです。
ハイブリッド型が一番よさそうに思いますが、やはり気になるのは価格。
もし価格で選ぶのであれば気化式が無難です。
加湿器の置き場所はどこがいい?
方式と同時に大事になってくるのは、加湿器の置き場所です。
子供から目を離しているうちに倒してしまい、ケガする危険性があります。
そうならないためには、やっぱり高い位置に置くことが有効的でしょう。
しかし、どこでもいいから高い位置に置けばいいというわけでもありません。
高い位置に置けば落下する危険性があることや、子供がよじ登れるようなものが周りにある場所であれば意味がありません。
落下しないためには、ぐらぐらした場所に置かないこと、安定した場所に置くことが重要です。
また、そこによじ登れるようなものがないかもチェックしておいてください。
もし床に置く場合は、ゲージなどで覆うといいでしょう。
結束バンドなどを使って、子供が入ってこれないような工夫をしてください。
加湿器で快適な暮らしを
いかがでしたでしょうか?
先にも述べた通り、きっちりと対策をしておかなければ危険なことが起こりうる可能性もありますが、それよりも加湿器によるメリットのほうが大きいです!
お部屋の乾燥を防ぎ、お子様はもちろん家族みんなの健康を維持し、快適な生活を送りましょう♪
こちらもどうぞ~♪ ⇓⇓
ペーパー加湿器の効果ホントにある?ニトリのネコは?手入れはどう?
|
加湿器 ハイブリッド ハイブリッド加湿器 送料無料 大容量 卓上 オフィス アロ… |