日枝神社の初詣はインスタ映え♪ご利益に可愛いお守りと混み具合は?

東京赤坂にある「日枝神社」

こちらの神社は、ビルに囲まれた都会のど真ん中にあります。山王台という高台にあるので圧迫感が無く心地よい空間なんですよ。

空が見えるっていいですよね♪

日枝神社には思わずSNSにアップしたくなるスポットや開運グッズもあり、初詣デートにもおすすめ!

是非お立ち寄りください~^^

日枝神社の初詣はインスタ映えなパワースポット♪

近頃テレビなどで何かと話題のインスタ映え!

日枝神社には強力なパワースポットもあるので、併せて訪れておきたいです。

~日枝神社の基本情報

住所: 〒100-0014
    千代田区永田町2-10-5

電話: 03-3581-2471

最寄り駅:

・地下鉄千代田線
 赤坂駅出口2より徒歩3分

・地下鉄南北線・銀座線
 溜池山王駅出口7より徒歩3分

・地下鉄千代田線
 国会議事堂前駅出口5より徒歩5分

・地下鉄銀座線・丸の内線
 赤坂見附駅出口11より徒歩8分

◆「山王鳥居」


山の形をした鳥居は、山王鳥居といって三角形の屋根が乗っている珍しいものです。なかなか見かけないデザインですよね!

この鳥居は2か所。

ひとつは表参道の山王男坂の入口、もう一つはエスカレーター側の入口です。

◆「稲荷参道」

社殿の裏手にあるのが「稲荷参道」

朱色が鮮やかで美しく、何重にも連なった鳥居は写真を撮りたくなる美しさです!

参拝者から奉納された赤い鳥居は必見です。是非ともくぐっておきましょう♪

◆「猿田彦神社」

こちらは末社ですが、開運や仕事運アップのパワースポットとして評判なんですよ(^^♪

こちらも朱色が印象的です。お詣りしてくださいね。

◆「神猿像(まさる)」


本殿の左右にはお猿さんの夫婦像があります。

狛犬の代わりに「神猿(まさる)」という神様のお使いが鎮座しているんですね。

「まさる」の音だけ聞くと「魔去る」や「勝る」とも聞こえてきます。

そのため、厄除けや商売繁盛などを願う参拝者がお詣りしています!日本ならでは当て字文化ですが、是非ともあやかりたいです。

また妻の神猿が子どもを抱いていることから、夫婦円満や安産祈願のご利益もあるようです♪

撫でてしっかりとご利益をいただきましょう!

日枝神社に初詣へ行くときの混み具合

初詣に行くのに気になるのが混雑状況ですね。

まずは神社の参拝時間の確認をしておきましょう。

1月1日     午前0時~午後7時

1月2日~5日 午前6時~午後6時

1月6日以降 午前6時~午後5時

◆混雑状況は?

非常に混雑します。

なるべく空いた時間に行きたい場合は、元旦であれば閉門のちょっと前、2日と3日は開門直後がねらい目です。

とは言っても、すごーく空いてるワケでは無いので、覚悟していらしてください。

そして、こちらの神社は都会ならでは!

前章でちらりと書いていますが、本殿へ上がるためのエスカレーターがあるんです。珍しいですよね!

しかし、3が日は利用不可となるので頑張って階段を上ってください。

日枝神社に初詣のご利益に可愛いお守り♪

日枝神社では、御札や絵馬、お守りなど色々な授与品があるのですが、その中でもシンボルである神猿や、紋の「二葉葵(ふたばあおい)」がところどころで散りばめられています。

二葉葵のデザインは意外に気づかなかったりするので、よくよく探してみて下さいね!

◆「まさる守」

神猿のお守りはこちらが可愛らしいですよ。

大サイズ 500円
小サイズ 400円

◆御朱印帳

神猿が描かれた御朱印帳もおススメです!

2ヶ月に1度だけゲットできる限定の御朱印帳もあるので、気になる方は庚申の日にいらしてください♪

終わりに

ご紹介したインスタ映えの撮影スポットは、3が日は相当混雑するためゆっくり撮影..という状態では無いでしょう。

他の参拝客にも迷惑になりますしね^^;

また、人が多く写りこんでしまうので写真としてもイマイチな出来になりそうです。

インスタ映えをねらうなら、3が日は避けて4日以降にゆっくりお詣りされると良いかもしれません♪

素敵な1年となりますように☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする