いよいよわが子が小学校に進学。
改めてそんな我が子の成長に感動しちゃう時ですよね。
でも…感動ばかりしてられない!
小学校の入学準備って色々とやらなきゃいけないことが多くて大変^^;
実際、いつから始めたらいいの?
お名前シールや名前書きって大変と聞くけど?
グッズは手作りしないとダメ!?
このようになんだかんだとあるので、早めに手をつけた方が慌てず進められるのでおススメです。
小学校の入学準備はいつから?必要なものは?
小学校の入学準備はいつから始めればいい?
とても気になりますよね!
でも…ご安心を。
どこの小学校でも、入学説明会が開催されています。
用意するものについては、説明会の後から準備を始めてくださいね!
不要なものをうっかり購入しちゃった!なんて事が避けられます。
慌てず進めた方が良いです。
まず必要なモノはランドセル!
これを忘れる人はまずいないと思いますが(笑)
一番最初に購入するモノですね。
年々購入時期が早まっているようで、人気のランドセルだと夏休み前に完売!
という話も聞きます^^;
◆そのほかに必要なモノ
○体操服
学校指定が多い。
○体操用の帽子
学校指定が多い
○上履き
脱ぎ履きしやすく、汚れが取れやすい素材がおススメ。
学校指定の場合もあり。
○体育館シューズ
必要ない所も!?
○上履き入れ
裁縫が得意な方は手作りされてたり。
わたしは面倒だったのでネットで購入しました(^^♪
○えんぴつ
学校で指定される場合もあります。
ウチの子は園の卒園記念で名前入りのえんぴつを頂きました。
20本くらい入っていたので、しばらく買わずに済みましたね。
○筆箱
学校から、派手じゃないシンプルなモノを!と念押しされました。
キャラクターもの等だとトラブルのタネになるんでしょうか。
○消しゴム
100均でもいろいろ出ていますが、こちらも昔ながらのシンプルなモノで。
○定規
○色えんぴつ
何かと頂く機会があったので、ウチではわざわざ買いませんでした。
○したじき
学校指定で「ソフト下敷き」を購入。
硬筆の授業で使います。
○はさみ
刃先が丸くて刃にカバーがついているものがオススメ。
ウチの子は左利きなので、左利き用を購入しました。
○のり
学校から、プラスチックのフタ付きのりを買うように言われました。
ぞうさんの顔がボトルになっているのり、いまでもあるんですね!
○ノート
子どもの学区では入学式の時に配布されました。
ジャポニカの学習帳!懐かしいです。
○お道具箱
学校で配布されました。
○算数セット
こちらも学校より配布。
○トートバッグ(サブバッグ)
バッグは手作りされる方がいますね。
わたしはネット購入です!
こちらのバッグ♡は可愛いのにリーズナブル!
5年生の今も使ってます。
だいぶくたびれてきましたがまだ現役です^^
|
○給食袋・ナフキン
ナフキンだけは、じつは手作りしました。
学校の机のサイズにぴったり合うものを用意しなきゃだったんですね。
これが普通のランチョンマットとは違うサイズで。
近所のスーパーで取扱いしていたので絶対に手作りじゃなくても良かったんですけど、これぐらいはやってあげようかなと。
ちょっとだけ頑張りました(笑)
○傘
○レインコート
○長靴
○防犯ベル
こちらも学校で配布されました。
間違って鳴らしてしまう事がよくあるので、うっかり音が出ちゃうとドキドキ心臓に悪いアイテムです(笑)
以上が必要最低限の準備するものです。
学校でもらう一覧表をチェックしながら、買い忘れがないように準備しましょう~☆
小学校の入学準備で名前シールか名前書きどっちがいいの?
入学準備で面倒なのが…全ての持ち物に記名しなきゃいけないことです^^;
私の場合は布系用品の記名は頑張って刺繍しました!
文具などは数が多いので「お名前シール」を作ってもらいましたよ。
算数セット用やえんぴつ用、洋服用ノンアイロンタイプなど選べて、可愛いデザインもあるのでおススメです。
お値段もリーズナブル!
ペタペタ貼るだけなので大助かりでした。
ぜひ!お試しを。
|
ただし、学校によってはシール不可の場合があります。
お友達の学校がそうだったので、まさか手書き!?
と聞いたところ、お名前スタンプで済ませたそうです。
これも便利ですよね~。
スタンプのサイズも色々あるので、小さなものから大きなものまでしっかり対応できますね。
|
小学校の入学準備で手作りするものって?
小学校入学の準備物と聞いて思い浮かぶのが「給食袋」や「上履き入れ」「サブバッグ」など布用品があります。
これらの布用品って手作りするの?
ってかなり気になるところ…
やっぱり手作りの方が、愛情いっぱいと思われるお母さんは多いかもしれないです。
しかーし!安心して下さい^_^
現代のママさんたちは大忙し。
手作りがいい!
でも作る時間がないと言う方!
入学シーズンになると、手作りグッズがたくさん出回ります。
時間がないのに無理して手作りしなくても、素敵なモノはたくさんあります。
苦手なのにイライラ・・・という無駄な時間を過ごすより、子供と楽しく過ごす時間に使う方が、子供も喜んでくれると思います。
もし知り合いや家族で裁縫が得意な人がいたら「お願い!作って!」と頼んでみるのも手です。
そういったお願いで気疲れしたくない場合は、手芸店などでオーダーもできるんですよ☆
ヤフオクやメルカリなどで、かわいいものを見つけたりもできます^^
ちなみに、給食袋はヤフオクで見つけました。
手作りっぽさ満載ですが、縫製がしっかりしてお値段もかわいく出品されていました。
洗い替えに3セットあった方がいいよ、と友人から聞いていたので、数もちょうどよかったんです。
これ、だいぶ色あせてますけど、5年生になった今でもバッチリ使えてます。
このまま6年生終わるまで使い通して欲しいですね(^^♪
まとめ
面倒な名前の記入も、今はお名前シールやスタンプを使って楽々できる時代。
算数セットに入っている細かい物にまで、いちいち手書きしていたことを考えると幸せですよね。
サブバッグや給食袋などは手作りしてもよし、オーダーしてもよし!
裁縫が得意な方なら手作りもいいですよね。
苦手な方は、堅苦しく考えなくていいと思います。
無理なく進めましょう!
その子にとっての準備は一生に一度だけ。
そんな貴重な時間を子どもと一緒に、楽しみながら準備して下さいね。