毎日の髭剃りで肌荒れや吹き出物が出ているなら、今一度髭剃りのやり方を見直してみたほうがいいです。
ヒリヒリと痛い思いや、赤みやブツブツなどカミソリ負けで肌が荒れるままを続けても余計にひどくなるだけです。
毎日の髭剃りはめんどくさいので簡単に済ませたいものですが、肌に関して無頓着でいるわけにはいきません。
髭剃り負けしない電動シェーバーの使い方やおすすめの髭剃り法や大事な肌ケアなど、髭剃り負けで悩むアナタに紹介します。
髭剃り負けでブツブツするのはなぜ?
髭剃り負けでブツブツができるのは、単純に言ってしまえば髭剃りの際に一緒に肌を傷付けてしまっているからです。
カミソリ負けで肌が傷ついている度合いが大きいからこそ、ヒリヒリと感じたり、肌が荒れることで赤みやブツブツが生じることにもなってしまうのです。
髭を剃っているのではなく肌を削っている、そんなことになってしまっているために、髭剃り後にカミソリ負けでヒリヒリと痛い思いをしてしまうのです。
髭剃りには、床屋さんの髭剃りのように髭を濡らし蒸しタオルで髭を蒸らしてカミソリの刃で剃っていく湿式のやり方もあれば、電動シェーバーを使った時のように髭は乾いたままで行う乾式の2通りあります。
乾式の方が肌を傷つけやすいやり方ではあるので、電動シェーバーを使った髭剃りの方がカミソリ負けしやすいやり方であると考えてもいいかもしれません。
電動シェーバーの場合には髭を剃ると言うよりも髭を刈っていく感覚のものですから、肌を薄く広範囲に傷付けていきがちという一面もあるでしょう。
毎日髭剃りがめんどくさいと電動シェーバーを使った髭剃りになりやすいのは実際ですが、肌を傷めやすい度合いは大きくなりがちなので髭剃り後の肌のケアはより大切になります。
カミソリの刃で剃るにしても電動シェーバーで剃るにしても、結局のところは手間に大きな差はないのです。
髭剃り負けで吹き出物ができるのは?
髭剃り負けの赤みや吹き出物の原因は、肌が傷つけられ脂分が落ちてバリア機能が低下し、刺激に影響されやすい状態になっているからです。
赤みを帯びているのは炎症を起こしているからであり、そもそも炎症が起きているのは肌が傷付けられて保護機能が落ちてしまっているためです。
ヒリヒリとした痛みはなくともかゆみを感じる場合もありますが、これも同じように肌が刺激に弱い状態である証拠です。
髭剃りでニキビができるとは考えづらいですが、似たような吹き出物ができてしまうのは、肌が傷つけられバリア機能が低下し、それを回復しようと皮脂の分泌がやたらと増えてしまうからです。
これにより毛穴がふさがれやすく、吹き出物が生じやすいようにされてしまうのです。
肌の乾燥や肌荒れで赤みやブツブツとした吹き出物が出やすいですが、それと同じことが髭剃り負けでも起きているのです。
なので、髭剃りにより肌の乾燥を招き、肌荒れしている状態だと考えてもらっても、間違いではありません。
さすがに出血するほど肌が傷ついていれば、髭剃り負けの影響を受けているとイヤでも気付きますが、かゆみ程度のレベルだと肌が傷付いているとは考えにくいかもしれません。
肌が正常か異常かと言えば、異常な状態ではあるので、髭剃り負けしにくい髭剃りのやり方に変えるのが得策とは言えるでしょう。
髭剃り負けの赤みを消す方法
髭剃り負けの赤みを鎮めるには、髭剃り後には肌のケアを欠かせないようにしたいです。
髭剃り負けが起こっているぐらいなら、髭剃りにより肌の乾燥を招き肌荒れしているようなものですから、肌の保湿に気を付けてあげたいです。
髭剃り後には肌のケアにはローションを用いたりしますが、ポイントは自分の肌に合うものを使うことです。
ヒリヒリしたり、余計に赤みがひどくなるようなら、肌をケアしているのはなくてさらに刺激を与えて肌を傷めているようなものですから、意味がありません。
髭剃り後のお手入れが必要なことでは毎日めんどくさい面はあるかもしれませんが、余計に痛い思いをしたり肌が荒れるのを抑えられますから、無駄なことではないはずです。
髭剃り負けの赤みを消すつもりなら、髭剃り後の肌のケアはもちろんですが、そもそも髭剃り負けしにくいやり方に変えるのも大事なことでしょう。
もとから髭剃り負けが起こる度合いを下げられるなら、髭剃り負けで赤みが出ることも起こりにくくなります。
例えば電動シェーバーで髭を剃るにしても、やり方次第では髭剃り負けが起こる確率を下げることも不可能ではありませんし、電動シェーバーだとかぶれる人ならいっそのことカミソリの刃で自分で剃った方がいいです。
髭剃り負けしないシェーバーはある?
現存で絶対髭剃り負けしないシェーバーを挙げるのは難しいですが、髭剃り負けしにくい使い方ができる電動シェーバーは存在します。
刃が濡れても大丈夫なウェット剃り対応の電動シェーバーなら、乾式で髭剃りをする場合よりも髭剃り負けする可能性を下げることができます。
なぜなら、シェービングクリームを付けての髭剃りも可能だからです。
水洗いOKでウェット剃り対応の電動シェーバー、ということにはなるでしょう。
この時に注意したいポイントは、使うシェービングクリームは電動シェーバー用のものにすることです。
カミソリの刃で手剃りする場合専用のものだと、シェーバーの刃の動きを悪くする場合も多く、剃り味を悪くしてしまいます。
このため電動シェーバー専用のシェービングクリームを使うのが無難です。
なぜ髭を濡らしシェービングクリームを付けた方が髭剃り負けしにくいかと言えば、髭を剃っているつもりが肌を削っていることが起こりにくくなるからです。
乾燥し硬いままの髭を剃ろうとすれば、刃が引っ掛かりやすく一緒に肌を持ち上げ、その際に肌を削ってしまうことになるのです。
これが髭剃り負けで肌を傷付けられている状態、というわけです。
電動シェーバーのみの乾式の剃り方だと、ただでさえ髭剃り負け起こしやすいやり方をしているようなものです。
髭剃り負けしやすい人に向いている方法
髭剃り負けしやすい人に向いているおすすめの方法は、カミソリの刃を使った手剃りです。
もちろん髭を剃る前には髭を濡らし、そしてシェービングクリームを付けての湿式の剃り方です。
髭を湿らせてから剃る方が肌まで削ってしまうことは避けやすいからです。
電動シェーバーに比べると刃の当たる面積は狭いという一面もあります。
電動シェーバーだと深剃りは苦手ですから青髭も苦手ですが、手剃りならそんなこともありません。
ただし逆剃りや何度も同じ箇所を剃るようならその分肌を傷めますから、刃の当てすぎには気を付けた方がいいです。
理想としては床屋さんの髭剃りのように蒸しタオルで充分に髭を柔らかくしておいて、ブラシでシェービングクリームをまぶすやり方です。
ブラシでまぶした方が髭の根元までクリームが行き渡りやすいので、刃を何度も当てることなどしなくとも深剃りできるからです。
毎日そこまでするにはめんどくさい、と言うよりも時間がないというのが実際でしょうから、休日に床屋さんみたいな剃り方にするというやり方もできるでしょう。
手剃りの場合にシェービングクリームを使っているので髭剃り後の肌のケアは必要ないと考えがちですが、例え湿式の手剃りでも髭剃り後の肌のケアは大事です。
アフターシェーブローションで肌を引き締めてやるのもいいですし、冬なら乾燥しやすい時期ではあるので乳液を付けるのも悪くはないでしょう。
まとめ
髭剃り負けでブツブツや赤み、それからヒリヒリと痛い思いをするのは、髭剃りの際に一緒に肌が傷付けられカミソリ負けが起こり、肌が乾燥し荒れることになってしまっているからです。
皮脂が落とされ保護機能が低下していますから刺激を受けやすく、それで肌の状態が異常になりやすいのです。
電動シェーバーのように髭が乾いたままでの髭剃りは、一緒に肌を削ってしまいやすい一面があります。
そのため電動シェーバーなら、水洗いOKでウェット剃り対応の電動シェーバーと専用シェービングクリームを組み合わせて、髭を濡らしての髭剃りをするのがカミソリ負けがしにくいやり方です。
|
青髭のように深剃りしたいなら電動シェーバーは苦手ですから、床屋さんのように蒸しタオルを当てての本格的な手剃りをおすすめします。
手剃りにしても電動シェーバーにしても、髭剃り後の肌のケアは大事で、毎日めんどくさいかもしれませんが髭剃り後にローションや乳液で肌を整えてやるべきです。
それが髭剃り負けの赤みを消すことにも役立ってくれます。