明治神宮の初詣の混雑具合ってどう?待ち時間は?おみくじの意味も

都会の真ん中とは思えないほど大きな森!
その奥まったところにあるお社に明治天皇と昭憲皇太后がお祀りされています。

明治神宮は、木々の緑が美しい参道と厳かな雰囲気がとっても素敵な神社です。

普段から多くの観光客が訪れていますが、三が日には300万人もの人出があるんです!

日本一参拝客が訪れる神社としても有名なんですね~。

そこで気になるのが混雑具合。

どれだけ混んでいるのか、待ち時間やおみくじについてもご紹介しています♪

明治神宮の初詣の混雑具合はどの程度?

明治神宮は、通常は日の出とともに開門し、日の入りととも門が閉まります。なんとも規則正しい、自然の摂理にかなってますよね^^

1月の開門時間は次の通りです。

開門:  6時40分
閉門: 16時20分

ただし、お正月の時期は特別時間となります。
大晦日~元旦は終夜通して開いており、4日まではいつもより遅くに閉門となります。ハッキリとした時間は12月に入ってから決まるので、下記は参考程度にしてくださいね。

元日 19時頃閉門
2日  18時半頃閉門
3日  18時半頃閉門
4日  18時頃

 

◆お正月の混雑具合

とにかく混みます!

元旦だけでなく、三が日まではかなりの人出。

4日以降もそれなりに参拝客がやってくるので、静かな神宮内をゆっくり~という感じにはなりません。これだけ混むのは場所柄もありますよね。

◆アプローチの方法

明治神宮の本殿へ向かうには南参道、北参道、西参道の3通りのアプローチができます。

~北参道

初詣の時は北参道からは入れない、という話を聞きました。

もちろん普段はちゃんと入れますよ~。

ですが、お正月の時期だけは北参道は出口オンリーになっちゃうらしいです。ここはちょっと不確かなので、近々確認して情報更新します!
明治神宮に確認したところ、時間帯や混雑状況次第で一方通行にする場合があるそうです。入れない場合は南へ誘導されるので、北から入るのは止めておいた方が良いかもしれませんね。

~表参道

有名なのは南側の表参道です。

原宿駅からアプローチをする場合はこちらから入ります。

本殿までの距離は1キロ弱。
普通に歩いても、たどり着くまでにちょっと歩くなあという距離なんです。

これが混雑していたら相当ですよね^^;

わたしも以前初詣をした時にここから入りましたが、歩いても歩いてもまだ着かない..という記憶があります。

お正月は入場規制もあるので、みんなゆーっくりと進みます。本殿へお詣りするまでに2~3時間かかるのは覚悟しておきましょう。

~西参道

じつはここから入るのが一番ノンストレスかもしれません。

最寄り駅は小田急線の参宮橋駅。

お正月なので当然混むんですが、本殿まで最短で行けます。
最寄り駅として利用できるならこちらをおすすめしたいですね。

明治神宮の初詣の待ち時間は?

そんな中でも、とくに混雑するのが元旦の0時~2時頃。

長蛇の列!
っていうのはこういうのを言うんでしょうね。

カウントダウンを神宮内で過ごし、すぐにお詣りしたいという人もいるので、大晦日の22時頃からお詣りしたい人達で賑わってきます。

混むのを避けたいなら、その時間帯は止めておいた方が無難ですね。

とは言っても、めちゃめちゃ空いている時間というのも無いんです。

あえておすすめするなら、明け方3~5時頃が比較的‎空いています。夜中から並んでお詣りした人達の波がちょうど引く時間帯なんですね。

6時頃になるとまたもや混んでくるので、なるべく混雑しない時間帯を!という場合は、誰もが一番眠いだろう3時過ぎを目指してみるのも手です。

いずれにしても、混雑は避けられないのでその辺りは覚悟して挑んでくださいね!

◆新年の初祈願祭について

明治神宮では新年の祈願祭を行っているので、心構えも新たにスッキリしたい方はいかがでしょう♪

~時間

*受付は30分前から。
*三が日は、祈願前に本殿の太鼓を打つ事ができます。

元日  1時~17時
2~7日 9時~16時半
8日~  9時半~16時

~初穂料

三が日は、個人の場合では予約不要で1万円~お願いできます。こちらも順番待ちで並ぶことになるので、寒さ対策は万全にして行きましょう。

詳細は下記へお問い合わせくださいね。

~問い合わせ

明治神宮神楽殿
電話: 03-3379-9281

明治神宮のおみくじの意味って?

明治神宮では「大御心(おおみごころ)」というおみくじを引くことができます。

神社でおみくじと言えば、普通は吉凶を占うおみくじですよね。

大吉だった~(*^▽^*)
今回は凶か..(+_+)

等々、引くまでワクワクします。それはそれで楽しみでもあるんですが。

明治神宮では吉凶ではなく、明治天皇と昭憲皇太后が作られた詩文や和歌から30首を選び、それに解説文を付けているものなんです。

とても珍しいスタイルですよね。

吉凶ではありませんが、選ばれた歌には教訓の意味が込められています。

自分で引いたそのくじは30首ある中から選んだワケですし、そこに書かれた言葉には何か響くものがあると思われます。

ありがたく受け取ってくださいね。

また、外国人向けの英文おみくじもあるんです。
近年、海外の方のお詣りも多くなっているので、これは喜ばれるようですよ。

まとめ

大晦日から元旦はどうやっても混雑は避けられません。ちょっとでも空いた時間に行きたいなら、3~5時頃がねらい目です。

アプローチは、できれば西参道から入るようにしましょう。

参道は砂利敷きで足元から冷えてきます。
防寒対策はしっかりと。カイロなどを持参し、くれぐれも暖かい服装でいらしてくださいね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジョンストンズ カシミア ストール 大判 Johnstons チェックストール …
価格:26998円(税込、送料無料) (2017/11/16時点)

良いお年をお迎えください☆

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする